読谷村大木土地区画整理組合

環境と調和した居住空間 個性豊かな田園空間の形成

Call Us: 098-989-9975 担当:照屋(局長)

Menu...
  • ホーム
  • 読谷村大木地区紹介
  • 事業の概要
  • 土地利用計画図(案)
  • アクセス
  • 保留地購入希望者お問い合わせ

Category: 未分類

工事進捗箇所

2022年12月1日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

令和3年度 工事執行済み(青色表示) 令和4年度 現在執行中(ピンク色表示)

read more →

第18回総会

2022年11月9日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

令和4年10月22日(土)第18回総会を開催いたしました。 議案審議 ◆議案第1 […]

read more →

第17回総会

2022年4月18日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

令和4年3月26日(土)第17回総会を開催いたしました 議案内容は以下のとおりで […]

read more →

第1回 地権者見学会の開催

2022年2月14日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

令和3年11月27日(土)時節柄 厳しい北風が吹く中、地権者見学会を開催いたしま […]

read more →

令和3年度 活動報告

2021年11月8日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

 組合が発起して今年で6年目になりますが、問題解決に向け令和3年度から 週に1回 […]

read more →

第16回総会

2021年11月8日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

令和3年10月1日に第16回総会を開催いたしました。 ◆第16回 議案審議 ◆議 […]

read more →

第15回総会

2021年7月13日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

令和3年3月20日に第15回総会を開催いたしました。 ◆第15回 議案審議 ◆議 […]

read more →

第14回総会

2020年11月17日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

令和2年10月17日に第14回総会を開催いたしました。 ❖第14回 議案審議❖ […]

read more →

第13回総会

2020年7月3日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

令和2年2月16日に第13回総会を開催いたしました。 ❖第13回 議案審議❖ ◇ […]

read more →

第12回総会

2019年11月12日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

令和元年10月19日に第12回総会を開催いたしました。 ❖第12回 議案審議 ❖ […]

read more →

  • 1 of 3
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次へ »

最近の投稿

  • 工事進捗箇所
  • 第18回総会
  • 第17回総会
  • 第1回 地権者見学会の開催
  • 令和3年度 活動報告

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年7月
  • 2020年11月
  • 2020年7月
  • 2019年11月
  • 2019年4月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年3月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2015年3月
  • 2015年2月

読谷村大木土地区画整理組合

読谷村大木土地区画は読谷村の南部に位置し、村役場から約 1.4km 南の位置にある。地区南側で県道6号線に接し、地区 北側は村有地に接し ており地区の大部分が未利用地である。 計画人口:1,590人 施行面積:約18.3ha 工事開始:平成29年度→ 事業完了:令和9年度

Latest Tweets

Use twitter widget for twitter feed.

Connect with us

Facebook
Twitter
Google +
Linkedin

お問い合わせ

〒904-0316
沖縄県中頭郡読谷村字大木470 良政アパートR-470-B (3F)

電話番号: 098-989-9975 担当:照屋(局長)
Fax: 098-989-9976
E-Mail: yomitan.ooki.tsk@chime.ocn.ne.jp
HP: http://yomitan-ooki.net/

©読谷村大木土地区画整理組合 |
  • ホーム
  • 読谷村大木地区紹介
  • 事業の概要
  • 土地利用計画図(案)
  • アクセス
  • 保留地購入希望者お問い合わせ